Let's GO GO! マジカル・スプーン


“コンピュータにおける情報の処理”理解促進用教育プログラム

Let's GOGO ! マジカル・スプーン



■マジカル・スプーンとは ■2006年度の活動予定 ■2005年度の活動報告



■マジカル・スプーンとは。

「コンピュータにおける情報の処理」に関して、学習者が体験的にその仕組みを学習できる教育プログラムを提供しています。

これは、高等学校の教科「情報」(普通/専門)や科学関連教科において情報技術を扱う科目を担当されておられる先生(および生徒)さん向けの教育プログラムです。

この教育プログラムでは、学習者がソフトウェア技術者の立場で学習活動に参加します。そのような学習活動を行うことで、情報処理の仕組みのみならず、情報処理技術者の役割とも実感できます。

情報教育の充実を推進している学会「教育システム情報学会(1974年設立:日本学術会議登録学術研究団体)」と組込技術に関する人材育成を専門とする組織「NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会(2000年設立)」とが共同で運営しています。

+マジカル・スプーンに関する説明資料: +マジカル・スプーンに関する報告事例:




■2006年度の活動予定

関東エリア 関西エリア
+説明会
 8月22日(火) 13時 - 17時(予定)
 東陽テクニカ テクノロジー インタフェース研究所 7階
 [地図] 東京都中央区日本橋本石町1-1-2

 ● 地下鉄 ●
 銀座線/東西線: 日本橋駅 A1出口から徒歩5分
 銀座線/半蔵門線: 三越前駅 B3出口(半蔵門線のみ)から徒歩1分/B5出口から徒歩5分

 ● JR ●
 東京駅・八重洲北口から 徒歩7分

【主催】組込みシステムシンポジューム2006
【協力】教育システム情報学会情報教育特別委員会
     NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会
  • 高校の先生対象のワークショップ形式で行います。
  • 飛行船制御を先生ご自身で体験いただきます。
  • 情報科あるいは理科での授業展開に関して、ディスカッションいたします。
+説明会
 8月27日(日) 13時 - 16時 (なお、10時ー13時は関係者の準備)
 千里金蘭大学 佐藤講堂前フロア
 [地図] 大阪府吹田市藤白台5-25-1


 ● 大阪方面から(地下鉄/阪急線) ●
 梅田<阪急千里線約30分>北千里<徒歩約10分>大学
 梅田<御堂筋線約20分>千里中央<阪急バス10分>金蘭会学園前

 ● JR新大阪から ●
 新大阪<御堂筋線15分>千里中央<阪急バス10分>金蘭会学園前


【主催】千里金蘭大学
【協力】教育システム情報学会情報教育特別委員会
     NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会

  • 高校の先生対象のワークショップ形式で行います。
  • 飛行船制御を先生ご自身で体験いただきます。
  • 情報科あるいは理科での授業展開に関して、ディスカッションいたします。
+模擬授業

(その1)
 10月22日(日)10時 - 16時
 日本科学未来館
 [地図] 東京都江東区青海2丁目41番地

 ● 新交通ゆりかもめ(新橋駅→豊洲駅方面) ●
 船の科学館駅<徒歩約5分>未来館
 テレコムセンター駅<徒歩約4分>未来館

 ● 東京臨海高速鉄道りんかい線(新木場駅→大崎駅方面) ●
  東京テレポート駅<徒歩15分>未来館

【主催】組込みシステムシンポジューム2006
【協力】教育システム情報学会情報教育特別委員会
     NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会



(その2)
 11月25日 10時 - 16時(予定)
 専修大学神田校舎 
 [地図] 東京都千代田区神田神保町3-8

【主催】教育システム情報学会情報教育特別委員会
     NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会
【後援】財団法人科学技術教育協会
     日本情報教育開発協議会
  • 「説明会に参加された先生が高校生に対して授業を行う」という設定で行います。
  • 授業で利用いただける教材の実物を用いての模擬授業となります。
  • 授業での指導プラン(普通教科「情報」、専門教科「情報」、物理 など)を配布いたします。
+模擬授業
 11月11日(土) 13時 - 17時
 常磐会学園大学
 [地図]  大阪市平野区喜連東1-4-12

 ● 大阪方面から(地下鉄) ●
 梅田<谷町線約20分>出戸<徒歩10分>常磐会学園大学

 ● JR天王寺から ●
 天王寺<市バス25分>北出戸



【主催】教育システム情報学会関西支部
【共催】常磐会学園大学
【協力】教育システム情報学会情報教育特別委員会
     NPO法人 組込ソフトウェア技術者・管理者育成研究会
 
  • 「説明会に参加された先生が高校生に対して授業を行う」という設定で行います。
  • 授業で利用いただける教材の実物を用いての模擬授業となります。
  • 授業での指導プラン(普通教科「情報」、専門教科「情報」、物理 など)を配布いたします。

いずれも[参加無料]。
ただし、会場および教材の都合から事前申し込み制。




■2005年度の活動

詳細はこちら

組込みソフトウェアシンポジューム2005(ESS2005)と 日本科学未来館との共催企画“Kid's Day”として「Let's go go! マジカル・スプーン」を行いました。

当日の活動の様子(静止画、動画)、指導プログラム、教材などが掲載されています。


問い合わせ先:
香山瑞恵(専修大学ネットワーク情報学部:教育システム情報学会情報教育特別委員会委員)